ファンダイビングの準備中、何か忘れていないか不安になりませんか?必ず用意すべきものから、あると便利なアイテムまでチェックリストにまとめてみました。ぜひ活用してください!
ダイビング 持ち物チェックリスト
今回はダイビングに関係ある持ち物だけを厳選しました。パスポートや現金等は記載しておりませんのでご了承ください。
お世話になるショップが器材やタオルを無料で貸してくれることもあります。余計な荷物は減らして参加できるように、事前にチェックしておきましょう。(器材はなるべく自分のものを使うことをおすすめします)
PDF版のチェックリストダウンロードも可能です。
★★★
必須アイテム。持っていない場合はレンタルしたい旨をかならず伝えましょう。
必須アイテム。持っていない場合はレンタルしたい旨をかならず伝えましょう。
★★
持っておくべきアイテム。なくてもなんとかなる。
持っておくべきアイテム。なくてもなんとかなる。
★
あると便利なアイテム。コンビニ等ですぐ調達できるものもここに。
あると便利なアイテム。コンビニ等ですぐ調達できるものもここに。
| 器材 | |
| ★★★ | ウェット or ドライスーツ |
| ★★★ | ブーツ |
| ★★★ | BC |
| ★★★ | レギュレーター |
| ★★★ | マスク+ストラップ+曇り止め |
| ★★ | シュノーケル |
| ★★★ | フィン |
| ★★★ | グローブ |
| ★★ | フード |
| ★★ | フロート |
| ★★★ | ウェイトベルト |
| ★★★ | ウェイトベスト |
| ★★★ | アンクルウェイト |
| ★★ | メッシュバック |
| 電子機器類 | |
| ★★★ | ダイブコンピュータ |
| ★★ | 水中ライト |
| ★★ | カメラ+ハウジング |
| ★★ | レンズ、ストロボ、SDカード |
| ★ | 充電器、タコ足コンセント |
| ★ | 変換プラグ(海外の場合) |
| 器材以外 | |
| ★★★ | Cカード |
| ★★★ | ログブック |
| ★ | 図鑑 |
| ★ | 水中スレート |
| ★ | 指示棒 |
| ★★★ | 水着 or ドライのインナー |
| ★★ | ラッシュガード |
| ★ | カイロ(ドライの場合) |
| ★★ | サンダル |
| ★★ | タオル |
| ★★ | セームタオル |
| ★ | ウォータープルーフバック |
| ★★ | コンタクト(1Day) |
| ★ | シャンプー、ボディソープ |
| ★★ | 日焼け止め、サングラス、帽子 |
| ★★★ | 酔い止め薬、常備薬 |
| ★★★ | 健康保険証 |
| ★ | 飲み物、お菓子 |
| ★ | メイク道具 |
| ★ | 着替え |
Cカードを取得できるダイビングスクール
この記事を書いた人
- 723SNSIダイブガイド。2018年中にインストラクター予定。 鹿児島の離島、徳之島で晴れの日はクジラとカメを追い、雨の日はWebコンサルティングを行う。